今回、上の娘の学校どうする問題で、完全に巻き込まれ事故にあったのが下の娘。
何も手につかなくなっちゃって、1人でいられなくなっちゃって。
どうにも自分を制御できなくなった私が、1人でのんびり部屋でくつろいでいる下の娘のところに、ひどい時には5分置きに顔を出し、くっつく。
上の娘には、声をかけても完全無視。
ちょっと前の下の娘なら、「うざい!!!」って行って、追い出していたと思う。
でも、追い出さなかった。
そして、「よしよし」「今は、放っておくしかないよ」「かまっちゃダメだよ」などとアドバイス。
そんな下の娘がいたから、なんとか耐えられた。
いや、だいぶ壊れてはいたけれど。ギリギリセーフ。
そして、上の娘が口をきいてくれるようになった後、夜中に下の娘と2人で、ベットで寝ながら話をした。
「今回の件でさ、一番大変だったの、私だよ。」
「くつろぎたかったの、邪魔されて。ネネには無視されてさ。」
と言われ、返す言葉もない。
「本当にごめんね。どうにも、いてもたってもいられなくて。」
「だってさ、ママのせいでさ、こんなことになっちゃって。」
「ほら〜、その思考だよ。ママだけが現実作っているわけじゃないし、マイナスに考えたら、深みにハマるよ。」
「そういう時はさ、自分の気分が一気に上がる、大好きなことをすればいいんだよ。あとは、とりあえず歌ってみるとか、踊ってみるとか、気分を変える。私はそうしてるよ。」
おおお。そうですか。
なんというか、最近読んだマインドセット的な本にもそんなことが書いてあったような。
実は、1〜2年前は、とてもマイナス思考だった下の娘。
ちょっと何かあると、すぐキレてた。
そして
「どうせママは私のこと見てない。リビングにいると嫌なことしか言わないから部屋に篭ってるんだよ。」
なんて言われてた。
それがいつの間に。。
嫌なことがあっても、好きなことしてプラスに切り替える。
それがナチュラルにできるようになっていて、びっくりした。
いつの間に、この子はこんなに成長したのかと。
ポジティブに考えることは大事だよ。
物事は捉えようだから。
そんなことを、ずっと私のベースで思ってきたはずなのに。
ちょっとしたことで、めちゃめちゃに崩れていたことに気付かされた。
娘がここまで、強くなったのは。
多分、大好きなことができたからと、この一年で自分が頑張ったことで自分を認めているからなんだと思う。
「推し」?。大好きなキャラクターがいて。
動画編集がすごく好きで、どんどんうまくなっている。
自分の大好きなことを大事にして、それが生きる原動力になっている。
それってとても大事だよね。
折角、生きているんだから。
いろいろな出来事を楽しまなきゃ。
どんな出来事も、ただの出来事であって。
出来事自体には、いいも悪いもない。
ただ、こうなっている事実があるだけ。
それを良いふうに捉えるか。悪いふうに捉えるか。
ただ、それだけ。
事実は事実なんだから、良いふうに捉えたら良い。
そうしたら、次の出来事がおこったときに、良いふうに捉えられる。
そして、どんどん現実が良くなっていくから。
好きなことして。
ポジティブに捉えて、起きている事実を楽しもう♪
下の娘から学びました。
明日は今の学校に行って、先生とお話しあいだ〜!
ブレない!
コメント